S E M I N A R

セミナー

SEMINAR 01

DX × Life Shift

第一部

日時
2021年9月7日 10:00~12:00
場所
ZOOMウェビナー
セミナーは終了しました。

コロナ禍において、日本企業等のDX(デジタルトランスフォーメーション;データやデジタル技術の活用による企業のビジネス全般の変革)は加速しているとも言われていますが、一方で急速な環境変化により課題も多く生じていると考えられます。

本セミナーでは、第一部で、これらの課題も交えながら、2名のゲストスピーカーの方からDXによる働き方改革や取り組み事例についてご紹介いただき、パネルディスカッションにて本学教員とDXの力で働き方をいかに変えられるのかを議論します。

関西を代表する女性経営者である生駒氏にご講演いただきます。パネルディスカッションでは本学教員および学生とDXの可能性や人材育成について議論することにより、本学における産学連携の意義等について考えます。


[タイムスケジュール]

10:00~10:10
ご挨拶
大阪工業大学 学長 益山 新樹


10:10~10:40
基調講演1 「IBMにおけるDX戦略」
日本IBM株式会社 執行役員 テクノロジー事業本部.ラボサービス & サポート担当
今木 正英氏
[プロフィール]
1991年 日本アイ・ビー・エム株式会社に入社
医療担当としてUnix(AIX), Db2を核とした病院システムの開発、導入を担当。
2001年より Webシステムを活用したB2C、B2Bシステムの導入開発、PMを担当。
2006年よりインフラ基盤の担当部長
2013年よりクラウドテクニカルセールス事業部長
2021年より現職(クラウドを含むIBM製品のポストセールス担当の事業部長)


今木 正英氏
今木 正英氏

10:40~11:10
基調講演2「ワークスタイルはどう変わるか? ~DXだけではない変化の読み解き方~」
元総務省官僚
一般社団法人 官民共創未来コンソーシアム理事
一般社団法人 日本スポーツ・ヘルスケア・デザイン推進機構理事
一般社団法人 日本ワーケーション協会特別顧問
箕浦 龍一氏
[プロフィール]
総務省時代には、オフィス改革を中心とする働き方改革に取り組み、その実績により人事院総裁賞を受賞(両陛下に拝謁)。2017年の日本行政学会では、「機動力の高いナポレオン型管理職」として紹介される。 2018年には、中央省庁初となる中央省庁と基礎自治体との短期交換留学も実現するなど公務部門の若手人材育成にも取り組んで話題となった。
2020年11月、一般財団法人行政管理研究センターの協力を得て、「公務部門ワークスタイル研究会」を立ち上げ、その研究主幹に就任。
「軽井沢リゾート・テレワーク協会」や「金沢イノベーション・ハブ研究会」、食を通じて健康と医療を考える「フードメディシンネットワーク」など、様々なプロジェクト・コミュニティにも参画している。


箕浦 龍一氏
箕浦 龍一氏

11:15~11:55
パネルディスカッション DXにおけるスタートアップ
- コーディネーター
大阪工業大学 研究支援・社会連携センター センター長 杉浦 淳
- パネラー
今木 正英氏、箕浦 龍一氏、大阪工業大学 学生


11:55~12:00
クロージング
大阪工業大学 副学長 佐野 睦夫


第二部

日時
2021年9月7日 15:00~16:30
場所
ZOOMウェビナー
セミナーは終了しました。

関西を代表する女性経営者である生駒氏にご講演いただきます。パネルディスカッションでは、本学教員および学生とDXの可能性や人材育成について議論することにより、本学における産学連携の意義等について考えます。


[タイムスケジュール]

15:00~15:45
基調講演3 大阪の再生と人材育成 ~若者に贈る~
株式会社プロアシスト 代表取締役社長
生駒 京子氏
[プロフィール]
大学卒業後、大手ソフトウエア会社勤務、専業主婦を経て1994年に有限会社プロアシストを設立。2001年 株式会社に改組。経済産業省「ダイバーシティ経営企業100選」、内閣府「女性のチャレンジ賞 特別部門賞」などを受賞。現在、関西経済同友会代表幹事、大阪商工会議所一号議員、大阪産業局理事、日本WHO協会理事、生産技術振興協会理事、大阪大学 招聘教授なども務めている。


生駒 京子氏
生駒 京子氏

15:50~16:30
パネルディスカッション 産学連携、DX、人材育成について
- コーディネーター
大阪工業大学 研究支援・社会連携センター センター長 杉浦 淳
- パネラー
生駒 京子氏
芦高 恵美子教授 (大阪工業大学 工学部 生命工学科)
皆川 健多郎教授 (大阪工業大学 情報科学部 データサイエンス学科)
大阪工業大学 学生


CONTACT

お問い合わせ先

大阪工業大学 研究支援・社会連携センター
大阪府大阪市旭区大宮5丁目16−1 ( 大阪工業大学7号館11階 )
Mail: OIT.Kenkyu@josho.ac.jp TEL: 06-6954-4140 FAX: 06-6954-4066


大阪工業大学 梅田キャンパス
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1−45