ごみ焼却で塩素の無機化をチェックする
ごみの燃焼は、たき火や山火事とは異なり、金属と塩類が共存する燃焼系であり、人類が初めて地球上にもたらしたものです。ハロゲンが金属を活性化し、新たな有機ハロゲンを生じます。これを最小化しなければなりません。塩ビなどの人工有機ハロゲンも、燃焼によって無機化・安定化されます。その監視・制御のために、気相の有機ハロゲンを迅速にオンラインモニタリングするものです。
工学部
環境工学科
循環基盤工学研究室
渡辺信久 教授
2件の研究シーズ
© INNOVATION DAYS 2021 智と技術の見本市.