研究代表者
工学部 ナノ材料マイクロデバイス研究センター
和田 英男 特任教授
研究分担者
工学部 電気電子システム工学科前元 利彦 教授
研究分担者
工学部 電子情報システム工学科
小池 一歩 教授
研究分担者
工学部 電気電子システム工学科
小山 政俊 准教授
研究分担者
工学部 電気情報システム工学科
廣芝 伸哉 特任准教授
研究分担者
工学部 一般教育科
藤元 章 准教授
二酸化バナジウム (VO2) は、結晶相転移が70℃付近で起こり、相転移による光学的 および電気的特性変化が大きいことが知られています。本プロジェクトでは、不純物添加やバッファ層を挿入することにより結晶相転移温度を制御するとともに、各種ガラス基板材料への成膜技術を確立し、赤外線波長領域に選択的な熱放射抑制効果を持つ赤外線 スマートウィンドウへの応用を検討しています。
本研究では、金属有機化合物分解法を用いてナノスケール多孔質モスアイ構造を有するVO2薄膜を作製し、①表面からの熱放射抑制 ②転移温度の低温化を確立することにより熱放射抑制効果と環境温度への適合化を実証し製品化することを目標としています。
地球温暖化に伴う気候変動を解決するためには、熱エネルギーを効率的に使用して、物質から放出される排熱を抑制することが重要です。二酸化バナジウム(VO2)は、温度上昇に伴い赤外線透過率が顕著に減少する反面、反射率は向上する性質(サーモクロミズム)を利用した赤外線放射抑制機能材料です。また、温度上昇に伴い赤外線透過率が大きく変化するため、「電気的駆動力なしに直接的に光スイッチング機能」をもつ赤外線スマートウィンドウの実現が期待されています。
学会発表
展示会出展
ジャーナル投稿
Display your work in a bold & confident manner. Sometimes it’s easy for your creativity to stand out from the crowd.
17 John St, NY 10038, USA
New York 20020
Phone: 657/4872-51475
lekker@qodeinteractive.com