都市環境における風車の継続運転システム
垂直軸型風車はヨー制御、ピッチ角制御を行わないシンプルな構造と低騒音という特徴から都市環境における運用が関心を集めている。しかし、水平軸(プロペラ型)風車の10倍以上の慣性をもつ垂直軸風車は、都市部のような低風速かつ断続的な風況下での運転が困難である。そこで風車の回転速度の維持に重点を置き、低風速下でも連続的な発電を可能とするシステムを開発した。
大阪工業大学は2018年度から、本学OIT梅田タワーにおいて、
「大阪工業大学イノベーションデイズ「智と技術の見本市」を開催してまいりました。
本年度はコロナ禍のためバーチャルでの開催となります。