産業用ロボットの新しい価値基準の定義
今後,これまでの量産システムだけではなく,究極には一品物の生産に至るまでロボットを活用することが期待されている. 本研究では,生産機種切り替えの迅速化,設備の完全再利用といった新しい価値基準を定義し,その達成度を競う競技会で分野啓発を試みる.
未利用の排熱から発電する熱電発電技術に関して、大気安定な塗布膜としてはこれまでで最も高い性能をもつ有機系n型熱電フィルムの開発に成功しました。n型半導体の材料の水分散液にエチレングリコールを添加剤として加える独自の環境調和型の手法を開発しました。多様な形状に貼り付けて利用する柔らかい熱電変換素子としてIoT社会への貢献が期待されます。
論文
「High-performance, air-stable, n-type thermoelectric films from a water-dispersed nickelethenetetrathiolate complex and ethylene glycol」(2020)『J. Mater. Chem. A』8p.12319–12322.
研究シーズ・教員に対しての問合せや相談事項はこちら
技術相談申込フォーム