コロナ放電を用いた新規な活性酸素種供給法
液面にコロナ放電を照射すると生成した活性酸素種がイオン風によって液中まで輸送されます。現在、我々はこの現象を利用して液中に含まれる有害有機物の分解を行っており、その結果、従来の技術では困難な難分解性物質が分解できることを明らかにしています。また、従来法では利用できてない新たな活性酸素種が本方式では利用できている可能性が実験結果から示唆されました。このユニークな手法を用いて難分解性有機物の分解や溶液の殺菌・消毒を行います。
ロール周速30m/min以上,冷却速度2000℃/s以上でアルミニウム合金板が鋳造可能な双ロールキャスターと単ロールキャスターの開発を行ってきた.溶湯から直接薄板の高速鋳造が可能であるため,省工程・省エネルギーの利点がある.また,高い冷却速度によりリサイクル材に含まれる金属間化合物を微細粒状化し,不純物を部外化することができる.つまりアップグレードリサイクルが可能になる.また,中心線偏析は,双ロールキャスターに特徴的な欠陥であるが,これを解決するためにスクレイパーを装着した単ロールキャスターを開発した.
論文
「高速ロール周速,高冷却速度のアルミニウム合金用双ロールキャスタの開発」(2014)『鋳造工学』86(1)p.48-53.
「Strip casting of 6061 and recycled 6061 alloy by an unequal diameter twin roll caster」(2011)『Advanced Materials Research 』264-265p.1911-1916.
「600 mm-Wide Strip Casting Using Single Roll Caster Equipped with Scraper」(2019)『Key Engineering Material』805p.43-49.
特許
特願2006-278929特許第4873626号
特願2010-074895特許第5472855号
特願2010-078647特許第5846991号
研究シーズ・教員に対しての問合せや相談事項はこちら
技術相談申込フォーム