図面分析による建築設計プロセスの解明
人々の生活や活動の場である建築空間は、個人にとっても社会のとってもたいへん重要な活動の舞台である。優れた建築空間の構築は建築家や設計者の個人の力量によるものが多いが、多くの関係者や施工者との協働も重要なファクターとなっている。また優れた設計には優れたプロセスが存在する。設計プロセスを建築設計図面を手掛かりに解析し、時系列に沿った検討過程を明らかにすることで今後の設計に資する知見を構築する。
超LSIの封止樹脂は,エポキシ樹脂にシリカ粒子が分散されており,界面の接着による高強度化や吸水率低減の目的でシランカップリング剤も加えられている。発表者らは,以下の比較からさらに高性能化できるシランカップリング剤の構造と使用方法を明らかにした。1)前処理法とインテグラルブレンド法 2)構造:界面結合型と疎水化型 3)界面の結合とマトリックスの改質 今後,自動車組立はエポキシ樹脂による接着が主流になるが,この高性能化にも応用可能である。
論文
「Effects of silane coupling agent hydrophobicity and loading method on water absorption and mechanical strength of silica particle-filled epoxy resin」(2020)『Journal of Applied Polymer Science』137(17)p.48615.
研究シーズ・教員に対しての問合せや相談事項はこちら
技術相談申込フォーム